心理学をかいつまむ


アドラーの嫌われる勇気。

面白いですね。

全部が全部なるほどとはいかんけど、共感できる

ことがいくつかあります。

 

今現在自分が置かれている状況は、全て目的があって

作り出されたもので、そうせざる得なかったという

何かしらの原因によるものではないというもの。

原因論ではなく目的論ってやつですね。

例えば過去につらいトラウマがあって、それが原因で

不幸な人生を送っているというのも、アドラー曰く、

「トラウマは嘘」らしい。

過去にあった出来事=トラウマが、今の自分に影響は

しているかもしれないけど、自分が行ってきた行動を

過去にあった出来事=トラウマが決定することはない。

全ての行動には目的がある。

あなたが目的をもって行動した結果、今の自分があるのだ。

 

人間誰しも、何かしらのトラウマを抱えてる。

トラウマが原因で不幸な人生を送るなら、誰しもが

幸福にはなれない。

人は目的をもって行動することを理解すれば、前回と

は違う行動ができるかもしれないですね。

 

もう一つ面白かったのが「課題の分離」ってやつです。

人間は生きて行くうえでいつも何か選択を迫られます。

その何かを選択する時、これは誰の課題なのか?とい

うことを意識しようといものです。

 

例えば、誰に言われるでもなく朝早く出勤して自主的

にオフィスを掃除するとします。

上司Aは顔を会わせる度にお礼を言ってくれるけど、

同僚のBはお礼を言ってくれたことがない。

 

毎日みんなのために頑張って掃除してるのにお礼も

ないとかBは最低!

 

まあ、勝手に掃除始めたのはあんたやし、そんなん誰

頼んでないわ!って話ですけど、

Bが掃除のお礼を言うか言わないかは完全にBの課題

であって、自主的に始めた掃除をすることまでがあん

たの課題。

 

そうやって人の課題にまで振り回されるからイライラ

する。

自分の課題と他人の課題を分離することを意識すれば

ストレスも少なくなるよって事ですね。

 

人が自分を評価するのはその人の課題。

いいも悪いも自分にはどうしようもできない。

どうしようもできないことにあれこれ悩むのはナンセンス。

 

そうやって考えることができるようになれば

人生もう少し楽に生きられるかも。

タイトルとURLをコピーしました